いずみ塾・ベルーフアカデミー・東進衛星予備校の3種の塾展開で生徒さんの幅広いニーズに対応できるのが強みの当社。長野県内最大規模50以上の塾校舎を運営し、中学受験合格者数は県内No.1(2020年)の実績です。 また、海外での校舎運営や塾運営システム・学習アプリの自社開発も展開。教育を変えるため「常に挑戦と変化を続ける」という企業理念の下、積極的に新しい取り組みを行っています!
移住支援金対象
最終更新日: 2024-05-24 11:01:28
| 応募方法 | 弊社ホームページの応募ホームまたはお電話・メールにてお問合せ下さい。 3営業日以内に担当よりご連絡を差し上げます。 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 0266-75-1150 |
| 応募受付 メールアドレス | jinji@i-cube-education.jp |
| 応募受付 ウェブサイト | https://i-cube-education.jp/icube2/ |
| 応募受付 応募フォーム | https://icube-saiyo.jp/-/top/index.html |

| 求人管理番号 | 200000-01-163-001 |
|---|---|
| 求人名 | 学習塾運営スタッフ |
| 勤務地 | 〒3910002 長野県茅野市塚原1-3-21 |
| 就業場所に関する特記事項 | ※就業場所は長野県または山梨県のいずれか |
| 業種 | 学習塾 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用形態に関する特記事項 | 正社員または契約社員 |
| 職種コード | 個人教師 |
| 職種分類項目名 | 塾講師、学習塾運営 |
| 求人内容 | |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 |
| 勤務日に関する特記事項 | 会社カレンダーに準ずる |
| 始業時間 | 13:30 |
| 終業時間 | 22:30 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 休憩60分 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | 月曜日、日曜日、その他 |
| 休日に関する特記事項 | 【年間休日】110日 |
| 残業の有無 | 有 |
| 残業平均時間 | 1月あたり10.00時間 |
| 所定労働時間 | 1月あたり170.00時間 |
| 給与 | 月給 228,000円 ~ 300,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 300,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 228,000円 |
| 給与に関する特記事項 | 固定残業代:38,927円~51,220円 |
| 前年度の昇給実績の有無 | 有 |
| 昇給に関する特記事項 | 年1回 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 有 |
| 賞与実績に関する特記事項 | 年3回(業績による) |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 社内規定による |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | 車両手当、住宅手当、家族手当 |
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
| 退職金制度の有無 | 有 |
| 退職金制度に関する特記事項 | 社内規定による |
| 定年の有無 | 有 |
| 定年年齢 | 60歳 |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤に関する特記事項 | 駐車場完備、交通費支給 |
| 福利厚生・待遇 | ・各種社会保険完備 |
| 学歴 | 4年制大学以上卒業 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT可) |
| 求める人材像 | ☆人に教えることが好きな方 |
| 年齢制限の有無 | 無 |
| 年齢制限の例外区分 | なし |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 3ヵ月程度(同労働条件) |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当部署名 | 人事部採用担当 |
| 採用担当者連絡先: 電話番号 | 0266-75-1150 |
| 採用担当者連絡先: メールアドレス | jinji@i-cube-education.jp |
| 受動喫煙防止措置 | ・屋内禁煙。屋外指定場所設置。 |